第4回アジアビーチゲームズ(2014/プーケット)男子ビーチバレーボール競技
競技日程
男子
参加チーム
最大48チーム(日本からは上場雄也/長谷川徳海組、西村晃一/土屋宝士組が出場)
競技日程
【11/20】日程を更新しました。
日程 | ラウンド | 試合方式 |
---|---|---|
11月16日(日)~20日(木) | 第1次ラウンド (プール戦) |
出場48チームが6チームずつ8つのプールに分かれ、1回戦総当りでプール戦を行う。各プール上位3チーム、計24チームが第2次ラウンドに進出する。プール戦の各プール最上位1チームはRound of 24の試合は免除となり、Round of 16に進出する。 |
11月20日(木)~21日(金) | 第2次ラウンド (Round of 24) |
第1次ラウンドの各プール2、3位チーム、計16チームがそれぞれ1試合を戦い、勝利した8チームがRound of 16に進出する。 |
第2次ラウンド (Round of 16) |
Round of 24で勝利した8チームと、Round of 24の試合が免除となった8チームがそれぞれ1試合を戦う。勝利した8チームが準々決勝に進出する。 | |
11月21日(金) | 準々決勝 | 第2次ラウンドを勝ち進んだ8チームが準々決勝を戦う。勝者4チームが準決勝に進出する。 |
11月22日(土) | 準決勝 | 準々決勝の勝者4チームが準決勝を戦う。勝者2チームが決勝戦へ、敗者2チームが3位決定戦へ進出する。 |
11月23日(日・祝) | 3位決定戦 | 準決勝の敗者同士が戦い、3位を決定する。 |
決勝戦 | 準決勝の勝者同士が戦い、優勝・準優勝を決定する。 |
※出場チーム数の変更などにより、競技日程や試合方法が変更になる場合がございます。また、現時点で対戦カードは未定です。
日本チームの競技日程
【11/20】第2次ラウンド以降の日程を更新しました。
上場雄也/長谷川徳海組
日程 | 現地時間 | ラウンド | 対戦チーム |
---|---|---|---|
11月16日(日) | 13:45 | 第1次ラウンド | Ali/Hasan組(バーレーン) |
11月18日(火) | 10:30 | 第1次ラウンド | Ali Mohammad/Safi組(アフガニスタン) |
11月19日(水) | 9:45 | 第1次ラウンド | Iman/Abdolhamed組(イラン) |
11月20日(木) | 9:45 | 第1次ラウンド | Sangkhachot/Inkiew組(タイ) |
11月20日(木) | 15:15 | 第2次ラウンド(Round of 24) | Bonono/Ybanez組(フィリピン) |
11月21日(金) | 11:15 | 第2次ラウンド(Round of 16) | Li Zhouxin/Zhang Lizeng組(中国) |
西村晃一/土屋宝士組
日程 | 現地時間 | ラウンド | 対戦チーム |
---|---|---|---|
11月16日(日) | 14:30 | 第1次ラウンド | Bogatu/Pustynnikov組(カザフスタン) |
11月17日(月) | 9:45 | 第1次ラウンド | Xavier/Correira組(東ティモール) |
11月18日(火) | 9:00 | 第1次ラウンド | Thuyen/Nhan組(ベトナム) |
11月19日(水) | 13:45 | 第1次ラウンド | Wu Jiaxin/Yang Cong組(中国) |
11月20日(木) | 15:15 | 第2次ラウンド(Round of 24) | Tamer/Abdelaziz組(カタール) |
11月21日(金) | 11:15 | 第2次ラウンド(Round of 16) | Mahmoud/Jefferson組(カタール) |